4月になり暖かい日が多く過ごしやすくなってきました
今月から新年度がスタートですね
新年度といえば職場や学校で健康診断があるかと思います
その中に歯科検診も含まれるかと思います
職場や学校での歯科検診は目で見る検査が多いですね
そんな歯科検診で虫歯がないと言われて安心していませんか?
実際に目で見てわからない虫歯がレントゲンを撮り検査することによって見つかることが多くあります。
また歯周病の発見もあります。
歯周病は歯を失うとても怖い病気です。
新年度、気持ちよく迎えられるように歯医者さんでお口の検査をしてみてはいかがでしょうか??
当院では歯科ドックというお口の全体的な検査を行っています。
検査の日と検査の日から10日ほどあけてご説明の日と2回ほどいらして頂きますが、しっかりとした検査と患者さまにわかりやすく今のお口の中の状態、適した治療方法をご説明をさせて頂きます!
一度いらしてみてはいかがでしょうか?
お気軽にお電話お待ちしております!
K
日付: 2017年4月10日 カテゴリ:スタッフブログ, 予防歯科
こんにちは
3月ももう終わりに近づいてますが、まだまだ夜は冷えますね
一日一回はフロス、歯間ブラシを通しましょう
毎日のご自身のケアが一番大事です
当院でもフロスの取り扱いをしておりますので衛生士にでも受付にでも気軽にお問い合わせください
さ
日付: 2017年3月23日 カテゴリ:予防歯科
厚労省による歯科疾患実態調査によりますと、30~39歳では抜く歯ができてしまいブリッジを入れている人が11.1%います。
また50歳を超えますと2本以上抜く歯ができて、取り外しの部分入れ歯になってしまう方が約9%となります
そして60歳以上では総入れ歯になる方が約5%、
さらに70歳以上では約25%となります。
恐ろしい数字ですね。
この抜歯される患者さん達はそんなこと全く気が付かずに生活していて、
何かあって歯科に行ったところ保存不可能で抜かれているわけです。
当院ではそうならないため、自分の歯で長く過ごすことができるようにお口全体をチェックして、そして必要なアドバイスをしております。
日付: 2016年2月27日 カテゴリ:予防歯科, 診療内容